destiny is matter of choice

日々のこと、旅のこと。徒然なるままに。

ライフ

キラキラ、生きる。-旅する時間の話

キラキラ、生きる。 この一文に表現したことはなかったけれど、旅をする人生や時間に求めることはこの一言に尽きると思う。 「旅する人生」と表現したけれど、確かに人生は旅、だし旅は人生が短期間に凝縮されるので、人生どうあるか、みたいなことを考える…

自分の好きと強み、方向性がわかる11の質問

「もっと知りたい・関わりたい」と思うことが好きなことである。 出典が定かでないのだけれど、メモに回答があったので共有する。 迷ったり、つまづいたりしたら単純に初心に戻って当たり前のことに目を向けなおして、原点回帰するだけで、すーっと腑に落ち…

エッセイ:◯◯は、いらない。

電気ケトルが壊れました。 ニトリで3年前に購入した2000円の電気ケトル。 湯沸しのスピードもそれなりに早くヘビロテしていたのですが、先日下から水漏れが発覚。 何度かぶつけていたので、それがよくなかったのか・・・。 重宝していたのですが、いい…

やらないことリストよりも、やりたくないことリストを考える

やりたくないことは何か? 旅をしない生活 人に振り回される生活 自分で決断しないこと 人のレールに乗ること 仕事の後に家に帰った後に誰かと会うこと 図書館の本を返さなければならないリミットが頭をよぎる生活 似合わない服を着ること 人混み 休日に買い…

日本人に生まれたら一生のうちにしたい3つのこと

自転車で台湾を一周していた時に、聞いたことがある。 台湾人に生まれたら一生のうちにしたいこと3つというのがある。 1. 台湾を自転車で一周すること 2. 台湾最高峰の玉山に登ること 3. 日月潭で泳ぐこと というものだ。 なるほど、台湾は自然と共存する文…

3ヶ月、週に3日休むライフスタイルを過ごしてわかったこと

今日、実家に車で用足しに行ったのですが、1時間くらいのドライブがふと「休日のぼーっと思考時間」をくれていることに気がつきました。 そんな時、ここ何年も「休日のぼーっと思考時間」を上手に過ごせていなかったことに気がつきました。 最近よく、「休…

「考える時間」と「勉強する時間」を一番大切にする考え方

とにかく無駄が嫌いだ。 例えば、PCで編集するのに、手書きのノートにものを書くのは、PC入力の時間が無駄なので、ノートに執筆するのが嫌いだし、音声入力も思いついた時に入力は出来るがそれを文字起こしする時間が無駄に感じられたり、編集する時間が勿体…

楽天カード*JALカードは旅好きに理想の組み合わせ?

2018年夏、マイルデビューしました。 旅好きとして切っても切れない旅人とマイルの絆・・・。 といいながら、私はマイルを貯めたことはありませんでした。 皆さんは、マイルを貯めてますか? 私は今まで、LCCメインだったこともあり、マイルには無縁の生…

ライフスタディ:人文科学を勉強をする意義

・感情の起伏やネガティブな考えに支配される時間を少なくすることで、 仕事の生産性を上げる ・前向きに見習いたいメンターの背中から学ぶことにより、理想的な人格者になる ・勉強することにより、 みんなへの理解を示す姿勢を示すことで社内コミュニケー…

旅×恋愛のススメ

旅と恋愛はとても相性がいいと思う。 既存の恋愛がさらに深まるというパターンについては、私は経験がないので、 (というか、これに関しては悪化させたパターンなので)語ることができないのだが、 旅と新しい恋愛については美味しい組み合わせだと思うのだ…

インプットとアウトプット

人の生活において、仕事はアウトプットばかりだけれど、それ以外の時間はインプットばかりだなーと思う。食事、会話、インプットを繰り返す。その質がアウトプットの質に影響するので、見聞きすること、食べるもの、付き合う人の選択は大切だ。 見た映画、読…

自己分析

性格診断は好きですか? ストレングスファインダーをはじめいろいろな性格診断を今まで試してきました。性格を知ることは、自身の強みと弱みを知ることでもあり、性格診断を何回かやっていると自分の強みが自己分析できるようになってきます。 自己分析を3…

あなたは1年のうち、どれだけの「自分デザイン」の時間を過ごしているだろうか?

自分デザインの時間の作り方 「自分デザイン」の時間というのは、人に強制されたり、人にスケジュール、誘導されたりせずに自身でこの時間はこう使うとイニシアチブをとりながら、己の思うままに使える時間ということだ。 例えば、「休日」という考え方は会…

読書テーマを設けてアウトプットをする(随時更新中)

勉強するにしても、仕事の生産性を高めるにしても、会社だけでない自分の財産を蓄積することにしても、学習のアウトプット方法をいかにして、それを上手に集約するかということが求められます。 ノートをとることもいいけれど、せっかくのアウトプットが埋も…

読書週間の作り方

時間がないのではなく、習慣がないのである。 習慣をつくれば、時間ができる。 朝やろうとすると、習慣化しやすくなるので、実行量が上がる。 習慣から余計なものを減らしていく。 1。日常の習慣に習慣化したいことをくっつける 2。まず習慣化していること…

グッドポイント診断・5つの強み

性格診断はいろいろ試している。 リクナビのグッドポイント診断の2018年の結果 独創性 「人と同じではつまらない」あなたはいつもそう考えています。あなたはオリジナリティにこだわりをもち、仕事でもプライベートでも自身が納得できるかを重視します。…

ミッションステートメント

キクアヤのミッションステートメント ーーー 私の1日1日のすべての行いは、自分の将来の夢を叶えることとに繋がっている。 冒険心を大切に、好奇心を行動に繋げることで日々を充実したものにしよう。 また、大切な人のためにバランスを保つことを忘れずに、…

生きるとは自分がしたいことを思い切りすること

自分らしさを追求すると、確実に生きやすくなってくる。 3年間、わがままを通して「仕事と旅の両立」という自分のやりたいことを基準に生活したら、ものすごく生きやすくなっていることに気がついた。 突然だが、私はすごくわがままだ。 仕事関係でも、(も…

2019年を振り返る

2018年のうちに作成していた「振り返り式目標達成のための2019年の抱負」です。 2018年も振り返り式=達成したこととして1年の間になりたい自分に向けて行動できたので、今年も実行します。 2019年を振り返る 私事関係 読書と映画鑑賞は旅…

2018年を振り返る〜1ヶ月さらに先取りすれば2019年を早く始められる

2018年を振り返ることは、実は2018年の1月に完了していました。 なぜ、1年の始まりに1年を振り返っていたのかというと、 「1ねんのはじめに達成したいことをその年実現できたこととして、 先に言い切ってしまってそして実行力を高めたかった」か…

クリエイティブであること

なぜか子供の頃、美術や芸術は将来の仕事に結びつかないものだと思っていた。 でも今大人になってわかることは、洋服をつくるにも、何かプロダクトを作るにも、 製品そのもののパッケージと広告を作るにも、 デザインやセンスを問われるクリエイティブな仕事…

エムグラム:性格診断好き

たまたま、ぽっちた他の方のはてなブログで紹介されていた性格診断。 無料版でサクサクだったので、やってみた。 無料版で確認できたのできたのは、 基本的な性格と、 これから伸ばせそうな部分のこと。 他の人よりも、あなたは〜〜なんですよ、という 他者…

辛い時に文章を認めると、心が晴れる。

冬期うつ、雨の日の憂鬱と生理のときの倦怠感とイライラ。 病気だというまでの自覚はないものの、 初めの頃にこれが自然のサイクルなのだと理解できないときは、 気分のアップダウンが単純に激しい人間なのだと自己嫌悪に陥っていました。 生理の時には、必…

ロングトレイルについて

旅の先輩が言っていたことがある。 「新しいことに挑戦したり、始めたい時にはまずその1番を体験したらいい。 そこから、本当にハマりたいのかどうか、考えてみたらどうかな。」 自転車旅をどう始めようかと思う。という相談をしたことに関する回答だった。…

晴歩雨読とカフェで過ごす当たり前の休日

カフェ開拓は、第3の居場所探しだ。 休日になれば、街に出て居心地のいいカフェを探す。 カフェ好き女子は多いけれど、 それは多くの場合おしゃべりをゆっくり出来る場所だから。 私の場合は、とんとお一人様なので、 カフェに行くことがメインということは…

1年間を振り返る方法と目標の設定について

2017年と2018年を比べてはっとしたことがあるので記録する。 2017年は自分のために、旅と自分自身の仕事に邁進していた。 2018年は周りのため、会社のためを優先して仕事をしていたら、旅が後回しになった。 もちろんそれは、自身が選択した…

This is your life.

病院で手術してきた。 喫煙しているから、その病気のリスクが高かったのかもしれない。 “ THIS IS YOUR LIFE. DO WHAT YOU LOVE, AND DO IT OFTEN. IF YOU DON’T LIKE SOMETHING, CHANGE IT. IF YOU DON’T LIKE YOUR JOB, QUIT. IF YOU DON’T HAVE ENOUGH TI…

ボラバイト体験記:富良野キャンプ場ヘルパー体験2週間の日記から

日本にだってアシュラムはあるのだよ、とインドまで瞑想にいく若者に伝えたい 正式名がでてこないのだが、10日間とか人と話さずに瞑想にいくプログラムだったり、数日間のヨガコースだったり、アシュラムにいって生活することだったり、方法は色々ありここ10…

ライフワークバランスの取り方について

需要高における事業拡大に伴い、会社で経営陣として、従業員や部下が月に2-3人ペースで増える中で生活をしています。 そんな時に、部下に、何がしたい?夢はなんですか?と問うた時に 元会社の代表から会社員になった従業員が「夢はないですね~」、 「会…

あせらず

旧作含む自分のメモに残っていた記録たち。 ーーー あせらず耕す -準備の大切さを知った。 あせらず植える -希望の種を蒔くことを知った。 あせらず話し合う -愛されてることを知った。 あせらず肥料をやる -収穫するだけではなく 帰還することを知った…