destiny is matter of choice

日々のこと、旅のこと。徒然なるままに。

16Personalities性格診断をやってみた

16性格診断はエゴグラムよりも詳細で日本よりは欧米圏で活用されてきた性格診断のようです。

 

MBTI

 

ともよばれ、キャリア(職場)での活用がやりやすそうな感じ。

 

f:id:ayakokikuchi:20190119190607p:plain

 

 

ちなみに私は、ENTJ コマンダー(指揮官)です。

 

ENTJは経営者タイプで、稼ぎが大きい人が多いという統計結果があるらしいです。

 

会社の従業員にうけさせて、それぞれの性格をつかんだ上でチームビルディングに役立てたいなぁ。

 

テストはこちらから

www.16personalities.com

グッドポイント診断・5つの強み

性格診断はいろいろ試している。

 

リクナビのグッドポイント診断の2018年の結果

 

独創性

「人と同じではつまらない」あなたはいつもそう考えています。あなたはオリジナリティにこだわりをもち、仕事でもプライベートでも自身が納得できるかを重視します。あなたは、常識にとらわれず広い分野から情報を収集し、興味がある題材が見つかると自分だったらどうするか必ず考えるなど、自身の独創性をより高める努力をし続けます。
周囲の人はあなたのユニークな発想に魅力を感じ、次にあなたが創り出すものを楽しみに待っています。

 

挑戦心

あなたは理想を追い求めます。常に自身で高い目標を設定し、その目標を達成することにやりがいを感じます。簡単に達成できるような目標や、挑戦しがいのない目標にはあまり興味がありません。成長したいと強く願うあなたは、人から見れば高すぎると思われるレベルの目標に挑戦し、成果を出してこそ達成感や喜びが得られるのです。
どんな場所でも、まず最初にあなたの出した「成果」が注目されるでしょう。その後、徐々に成果の裏にある挑戦する「姿勢」や目標達成に向けた「努力」に対しても、賞賛や支持の声が贈られるようになります。

 

自立

あなたは、何事も自力でやっていこうとする心構えを持っており、常に主体的に行動することができます。また、対立を恐れず、どんな相手に対しても臆せず自分の意見を伝えることができます。自身の軸がしっかりとしており、周囲の意見や状況に簡単に左右されることがありません。
主体的に行動できる人は限られます。解決のために費やせる時間が限られたり、困難な課題に直面するなど難易度が高いほど、あなたの力が必要とされ、周囲から頼りにされることでしょう。

 

柔軟性

あなたは、好奇心旺盛で興味の範囲が広く、ものごとを柔軟にとらえることができます。また、突発的なできごとに対して臨機応変に対応することも得意です。何に対しても「もっとよいやり方があるはずだ」と考え、様々なアレンジを繰り返していくため、あなたの取り組みはどんどん進化していきます。あなたにとって、ひとつのやり方しか考えないことは悪なのです。
結果を出し続けていることが知れ渡るにつれて、周囲の人は改善したいことがある場合、あなたの視点やアイディアを求めるようになります。

 

自己信頼

あなたは自分の力に自信を持っており、たとえ目の前に大きな障壁があっても決してひるむことなく、信じた道をどんどん突き進むことができます。細かいことはあまり気にしないため、あなたのことを「おおらか」「自由」と評する人も多いかもしれません。
あなたの存在感は、目の前の課題が困難なときほど際立ちます。仲間たちは、誇りを持って課題に向き合うあなたの姿勢や打たれ強さに勇気づけられます。なぜなら、自分を信じることの大切さをあなたから学ぶことができるからです。

 

next.rikunabi.com

serendipity・茂木本の読書レビュー

2017年茂木本の感想より

どの本の感想なのか、書いていない。

 

哲学の道という言葉があるが、あれはなじんだ道では、新しいものや刺激が少なく考え事に深く思案できる具体的な背景も存在する。それ故に、作家や哲学者には歩きなれた散歩道があってそれが、後世に哲学の道と呼ばれるものになるのだ。

 

また、この本にも私の好きな言葉、selendipityについて書かれている。有名なselendipityの語源の話が書かれていた。(この件については、茂木さんは英語データや知的なところから仕入れているのだろうが、一度日本語に約されたらその情報だけ日本語で回るのは早いものだなぁと思う)

 

このお話の本をスリランカにいったら是非読もう。私の場合は、映画ありきだが、イギリス人サイクリスト、selendipity of lifeのおじさんもしかりきっとそこに面白いselindipityが見つかると思うのだ。

オフラインでやって、何の意味があるの?

ビジネスアイディアをぬすまれようとも、web上をネタ帳にする理由

 

2017年の雑記メモから

 

リスクは、自分がやろうとしていることを発言して他の人がやっちゃうってことだと思います。

でも、専門性や自分が勝てる!って分野で自身を持つ分には、発信する価値ってあると思います。

 

結果、書籍なみの情報を提供するから書籍化のお話が来る。

で、実際に価値のある書籍になる。

 

書籍になるまでのよりすぐりはwebで行われるべきだと思います。

だから、マネタイズのための有料ブログとか、面倒なんでもう囲いはやめて情報は全部フリーなんですから!

 

と申したい。

 

結果、良い情報を発信すれば、自然と数字は育つ。 良い情報って言うのは お金を払う価値のある情報が無料であるってことだと思います。

 

takeするまえに、give!

 

読者の人は、それをインフルエンスしてくれて結果winwinになる。

 

ので、ブランディングサイトでマネタイズっていうのは、

ブランディングサイトで自分が知られる>そこに仕事の依頼がくる>結果お金が生まれる

 

ってことであって、ブランディングサイトで直接アフィリエイトをやるってこととは違うと思う。

 

まだ、有料サロンとかに登録したことのないペーペーの発言なので、

今後その価値を知るにつれて100%逆のことを言うとは思います。

 

まだ、先人の域に達していないが故の発言ですね。

日本はこんな国だ

  • 外国人日本人を分ける
  • 一緒になることを望んでいない
  • 年寄りが多い
  • 年寄りが健康でアクティブ
  • 車が多い
  • 地方でも複数車線がある
  • 部門によって職務が細かく分けられている
  • 綺麗な建物しかない
  • 過剰上層
  • 過剰広告
  • 過剰照明
  • 過剰包装
  • 光熱費を使いすぎているのに気がついていない
  • 無駄が多い 恐らく世界一
  • 世間話はしない
  • トイレがせいけつ
  • トイレにクリーナーが着いている 音姫もある
  • 印刷物が好き
  • 使わないものが家にある
  • 入国審査の簡潔さが半端ない
  • 物事の決定に時間がかかる
  • なんのための仕事なのか明確でない無駄が多い
  • 品質重視
  • でもおかげで製品においてもサービスにおいてもクオリティが高い
  • やっぱり物価は、高い
  • 食事に関する物価が特に高い

インドはこんなところだ。

  • 生産性無視
  • みんながスマホをいじってない
  • テキストよりも通話重視
  • くっそフレンドリー
  • 人にものをあげることに抵抗がない
  • ほこりっぽい
  • 野良犬だらけ
  • ゴミを道端にすてまくる
  • 価格は交渉制
  • チャイのみまくり
  • 客引きは買い物しなくても連れて行けばそれでOK
  • 自分の話をしまくる
  • 勝手についてくる
  • 勝手に人を誘導する
  • 時間にゆるい
  • 列車めっちゃ遅れる
  • カラフル
  • トイレにあいかわらず紙がない
  • 神様はエンターテイメント
  • 欲深くない
  • チームワークで仕事する
  • お祈りがめっちゃポップ
  • 仏教寺院がベトナムよりもカラフル
  • 地域によってめっちゃヒンドゥー語意味ない
  • 英語がめっちゃ通じる
  • 未就学時にも教育熱心
  • いたるところで電話しててハローっていうからめっちゃふり向かなきゃいけない
  • 日本人てだけでセルフィーねだり攻撃がすごい
  • 連絡先交換すると毎日電話してくる
  • パーソナルな空間とか人との距離感なんてあったもんじゃない
  • ガネーシャよりもシヴァが人気
  • リンガ信仰はすごい
  • 寺に行くのがめっちゃポップ
  • 国内旅行好き
  • 団体旅行好き
  • 話好き
  • ステイタス重視
  • インド人の辛くない、は辛い
  • 映画はエンドロールを見ない
  • チャイを飲んでソーシャルするのは男性ばかり
  • 女性があんまり街を歩いてない
  • 宗教より町内みたいなコミュニティ重視
  • 長距離移動はバスより列車、列車より飛行機
  • 若者はサリーを着ない
  • ストライキが多い
  • 会社は雇用契約ストライキの収入保障について明記がある
  • 個人事業主が多い
  • 他人の世話をする考えの人が多い
  • 女性の美意識が高い
  • ファブリックがどぎつい
  • シンプルが美しいという概念が皆無
  • デコレーションやデザインに関して、過剰は上等概念がある
  • 国産の製品が多い
  • 牛乳は袋売り
  • 野菜は路上市場で重さを測って買うもの
  • 警察やセキュリティが銃で保安するのは当たり前
  • 空港には搭乗券がないと入れない
  • まだみんなFacebookつかっている
  • 読書をする文化がない

上海はこんなところさ

  • 男性もポシェットを身につける
  • おしゃれがダサい
  • 警察が色々な場所に立っている
  • バケツが旅行の荷物
  • 格差が激しいのに穏やか
  • 人との関わりが近そう
  • 高層ビルのたもとにバラックが残る
  • 上海駅駅の一つ隣に味のあるバラックあり
  • 上海長距離バス駅からルージーには行けない
  • 襟なしブルゾンを着ている人多し
  • 外資のファーストファーストフードの進出は札幌以上