destiny is matter of choice

日々のこと、旅のこと。徒然なるままに。

まず自分の時間を、自分の人生の模索に費やす。

スポンサーリンク

自分の頭で考えて、オリジナルの道を行くから楽しくてそれが継続できる。

 

はあちゅうさんの本が好き。

 

彼女は誰の真似でもなくて、自分の言葉で自分の目線で物事を切り取っている。

 

SNSが仕事な人は増えてきていて、3ヶ月や1年でそれをものにして、

そろそろ3年生。くらいの人の発信も追っているけれど、

 

その人たちは「自分の好きを仕事にする」ということをゴールとして、

そのために「SNSのフォロワーを増やす」という手段をゴールに差し替えている。

 

でも、その先を行ったそのお手本だった人たちは、

「好きを発信していたら、フォロワーが増えた」というような

計算や手段でないように見えるのだ。

 

そして、手段を用いて結果、好きを仕事にするを手にした人たちの、

共通点はおそらく、ものすごい量の人に会っているということだと思う。

 

実際にあって、自分のPRをして認知度を上げてそれで、好循環を生み出す。

 

でも、誰しもがそれに対して羞恥心を消すことはできないし、

私は人が近くにいると疲れてしまうので、そういった方法を楽しめないと思っている。

 

好きってなんだろう?

 

映画を観る時間が好き。

ロケーションに注目したり、

映画の中のインテリアから勉強して仕事の参考にするのが好き。

 

センスを高めるのが好き?

 

他人にあまり興味はなくて、内的に自分のことを考えることが好き。

だとしたら、その好きはクロスしないから、仕事にはならないのかもしれない。

 

 

好きなもの

 

映画(映像作品)

自転車

歩くこと

晴れの日

音楽ではなくて、ラジオ

パン

インテリア

読書

 

はあちゅうさんの言葉で、

 

中学生の夏休みに本を300冊読んだと先生に言ったら嘘をつくなといわれた。

というのがあった。

 

好きだとか、いや、わからないとか。

 

もやもやする前に、

人の人生をSNSで横断してすべての時間をそれに費やす前に、

 

まず自分の時間を、自分の人生の模索に費やす。